精神病の種類は2万以上とどっかで聞いたが、殆どの心療内科の医者がやってるのはうつ、躁鬱、統失をベースに医者にとって一番安全な診断を出そうとする。
ちなみに、処方するうつ専用の薬セットは予め作ってある事が多い。
普通の内科ですら風邪薬セット喉用①とかを予め作ってありそれを処方する。
こうすることで医者にとってより安全性が高まりさらに薬剤師のミスも減りより安全だからだ。
抗生物質のアモキシリンを出して置けば、患者が安心するだろうと多くの場合アモキシリンを出す。しかし、抗生物質は大部分を占めるウィルス性の風邪には効果が無く6割程が無駄な処方となってる。
https://www.asahi.com/articles/ASMDM6HKLMDMULBJ00S.html
医者という物は異常に保守的である。
ただ麻酔、外科の医者などは例外と言え信頼できると考えられる。彼らのミスは即首に繋がる。
それと、精神病の教科書の基本であるストレス脆弱性モデルhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
は間違ってて(ストレスが精神病に関係するというのはあってる)ストレス対抗説と言った方が良い気がする。
生物がストレス環境で脆弱になるのはありえない。
野生の鼠にストレスを与えると窮鼠猫を噛むと言った凄まじい力を発揮する。
生物がストレスに対抗する過程で脳が変異し精神病?となると考えるのが正しいだろう。
ただ、社会に飼いならされ野生を失った人間はストレス環境下で自分ではそのストレスに対抗できないと一瞬で悟り逃避を選ぶ事で脆弱に見え殆どの場合、精神病とされる。
このように精神病の教科書の基礎が間違ってる上に数万種類の精神病もあるので精神科は誤診だらけである気がする。良い医者もいるが5~10%くらいしか居ないと思われる。自分は精神病が併発しすぎて、医者に症例が無いと言われてる。数万ある精神病に病気をさらに1つ追加出来そうだが、こんなことしてるから精神病の種類が増え続けるのであろう。結論から言うと人間の脳は同じ物は無く70億以上の精神病を作ろうと思えば作れる。これだと大変なので大体の傾向で数10種類に分けてしまうのが一番良いだろうと思う。
あと、皮膚科も誤診が多い。千葉大の偉い教授の病院に行ったら誤診されて数か月治らなくて、しょうがなくフィリピンの皮膚科行ったら一発で治った。
うちの母親は統失と誤診され統失の薬を数十年飲み続け薬漬けにされ49歳で癌で死んだ。祖父が躁鬱でかつ症状的にも躁鬱と思われる。患者を薬漬けにすれば医者と製薬会社が儲かる。
ちなみに、処方するうつ専用の薬セットは予め作ってある事が多い。
普通の内科ですら風邪薬セット喉用①とかを予め作ってありそれを処方する。
こうすることで医者にとってより安全性が高まりさらに薬剤師のミスも減りより安全だからだ。
抗生物質のアモキシリンを出して置けば、患者が安心するだろうと多くの場合アモキシリンを出す。しかし、抗生物質は大部分を占めるウィルス性の風邪には効果が無く6割程が無駄な処方となってる。
https://www.asahi.com/articles/ASMDM6HKLMDMULBJ00S.html
医者という物は異常に保守的である。
ただ麻酔、外科の医者などは例外と言え信頼できると考えられる。彼らのミスは即首に繋がる。
それと、精神病の教科書の基本であるストレス脆弱性モデルhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB
は間違ってて(ストレスが精神病に関係するというのはあってる)ストレス対抗説と言った方が良い気がする。
生物がストレス環境で脆弱になるのはありえない。
野生の鼠にストレスを与えると窮鼠猫を噛むと言った凄まじい力を発揮する。
生物がストレスに対抗する過程で脳が変異し精神病?となると考えるのが正しいだろう。
ただ、社会に飼いならされ野生を失った人間はストレス環境下で自分ではそのストレスに対抗できないと一瞬で悟り逃避を選ぶ事で脆弱に見え殆どの場合、精神病とされる。
このように精神病の教科書の基礎が間違ってる上に数万種類の精神病もあるので精神科は誤診だらけである気がする。良い医者もいるが5~10%くらいしか居ないと思われる。自分は精神病が併発しすぎて、医者に症例が無いと言われてる。数万ある精神病に病気をさらに1つ追加出来そうだが、こんなことしてるから精神病の種類が増え続けるのであろう。結論から言うと人間の脳は同じ物は無く70億以上の精神病を作ろうと思えば作れる。これだと大変なので大体の傾向で数10種類に分けてしまうのが一番良いだろうと思う。
あと、皮膚科も誤診が多い。千葉大の偉い教授の病院に行ったら誤診されて数か月治らなくて、しょうがなくフィリピンの皮膚科行ったら一発で治った。
うちの母親は統失と誤診され統失の薬を数十年飲み続け薬漬けにされ49歳で癌で死んだ。祖父が躁鬱でかつ症状的にも躁鬱と思われる。患者を薬漬けにすれば医者と製薬会社が儲かる。
コメント
コメントを投稿