スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

論文を書くぞ

大学の時に書いた論文は↓リンクにも書いてある通り、結局自分のやりたいことでは無かった。 http://energy1944.blogspot.com/2017/06/blog-post_25.html 今回は僕が本気でやりたいと思った分野で論文を書こうと思う。  ブログのネタも無くなって来たし、2chで調べたかった事も大体調べ終わったので、更新を控えめにして論文に集中しようと思う。    しかし、日本人って奴は論文を書く上で不便だ。まず、日本語と英語との相性が悪い気がする。  受験の時は英語の勉強をしてたので問題を解く事はできた。だが英語で文章を書くのと問題を解くのは違う事だ、しかも受験で必死に覚えた事は結局ほぼ忘れてしまった。この日本で学ぶ英語はただの知識としての英語で実用性が低い。僕はフィリピンに居るんだが彼らは英語の映画を聞き取れるが、文法は相当間違えてくる。だが、彼らは文法なんて間違えても気にしない。言葉は伝えるための手段だから伝われば良いという事を理解してる。ちなみにネイティブのアメリカ人も結構文法を間違えてくる。日本の英語教育では文法、文法とひたすらやるので、文法はできるが喋れないという現象が起きる。   日本人は英語を喋れないくせに英語の言語学者になろうとしている。 日本に居た時も自国は変わった国だとは思っていたが、外国で住むようになってからいっそう日本とは実に不思議な国だと思うようになった。

アスペルガー判定の有名な問題:サリーとアンのテスト

サリーは、カゴと玉を持っています。 アンは、箱を持っています。 サリーは、持っていた玉をカゴの中に入れて、部屋を出ます。 アンは、その玉をカゴから出し、自分の箱に入れます。 箱を置いて、アンは部屋を出ます。 そこへ、サリーが帰って来ました。 さて、サリーは、玉を出そうとしてどこを探すでしょうか? 出展: http://www2u.biglobe.ne.jp/~pengin-c/test.htm 僕の場合ちょっと考えてちゃんとした答えを出せる。 その為、自分をアスペルガーでは無いと思っていた。 しかし、プロの方から見ると僕はアスペルガー+発達障害(ADD)らしい。 併発は無いと思ってたので、少しショックだった。 あとこの問題の答えは 答え:サリーはカゴの中を探す でした。 解けなかった人はアスペルガーの烙印を押されてしまう。 ちなみにうちの親父は見事に間違えた。 あと精神病院とか梯子して↓みたいな感じだったんだが自分の病名が良く分からなくなった。 病院は基本20分で次の患者に回される。 工場のベルトコンベアに乗せられたパンの気分だ。 結局金儲けの道具でしかないのだから・・・。 病院①正常で問題なしだからどんどん働こう 病院②正常だが一応お薬出しときますね 病院③正常だが若干鬱かも知れない 病院④統合失調人格障害か統合失調感情障害かもしれないが保留 ハロワの臨床心理士 ASDで間違いなし、発達もあるかも 発達障害の機関 発達障害かASD 心理学を専攻した親類 ASD+ 愛着スペクトラム障害 自己分析 発達障害のADDで社会で追い込まれると鬱発生 心理学を専攻した親類やハロワの臨床心理士が時間を一杯取ってくれるから良かった。 精神病院の先生はやばい患者のせいで精神をやられてるし、診察時間20分じゃあまり当てにできない。

ゴールドマンサックスの入社試験(ネットと別の解答)

あなたは旅の途中、草原を歩いていると2つの扉を見つけました。  それぞれの扉の前にはライオンが一頭ずつ座っておりました。  傍らに立てられた札にはこう書かれています。  『片方の扉は、あなたを新しい世界へ導くだろう。  しかし、もう一方の扉を開けば、たちまち旅の始まりに逆戻りするだろう。  二頭のライオンは「はい」か「いいえ」でしか答えることができない。  また見た目は全く同じだが、一頭は真実しか語らず、もう片方は嘘しか語らない。  あなたはどちらのライオンに何と質問をすれば、新しい世界への扉を開くことができるだろうか。  ただし、あなたが質問してもよい回数はただ一度だけである。 解答は↓ 僕の解答は片方のライオンを指定し「両方のライオンに後ろのドアが本物か聞いた場合「はい」になるか」と聞いてはいと答えた場合そのライオンの後ろのドアに入ればいい。 https://matome.naver.jp/odai/2140299512166957601 https://careerconnection.jp/biz/economics/content_897.html http://fundo.jp/16216 僕は頭がおかしいせいか、リンク先郡とはちょっと違う解答になった。 どうやれば答えを出せるか考えると、 まず、後ろのドアが本物か?と聞いたと仮定した状態で2つの場合分けをする。 そうすると上図のように両方のライオンがはいかいいえの同じ答えを出す事に気付く。 片方のライオンの答えを変えたいので 片方のライオンに 「両方のライオンに後ろのドアが本物か聞いた場合「はい」になるか?」 と質問してみる事にしたら、どちらの場合も真のドアの前に居るライオンは「はい」と答えると分かった。ラッキー。 とりあえず、全ての場合分けを書いてみるのがこういう問題を解くのにいいと思う。 (ただし、場合分けが100通りとかあったら無理) 気付く系の問題は僕にとっては難しくて解くのに時間が掛かる。 (何でか知らないが脳内実験室が使えないからだと思う。) あと、紙と筆記用具無しで口頭質問だったら100%僕は解けない自信がある。 IQ95しかないから、問題のイメージを作る傍から忘れちゃうからね。 片

ホワイト派遣・ホワイトアルバイト

日本の企業に正社員として勤めて思ったことは先輩がストレスで禿げている。 新人の意見を欲しがるが、会社が進めてる利益が出る訳無い計画に対する反論とかだと疎外される。年功序列で上司の意見は絶対だ。 そんな中僕は下のルールを知らなかったので一年以内に会社を辞めてしまう。 http://energy1944.blogspot.com/2017/06/blog-post_8.html 前職がトラウマ(どうせ前職みたいに耐えられないだろうとずっと考えてた)で就職活動が進まず、 公務員試験や資格で一発逆転を狙おうとしている内に、4年近く空白期間を作ってしまった。 こうなると、日本では派遣しか就職が無くなる。 しかも派遣ですら面接で落ちたりする事がある。 そんな中、僕はホワイト派遣という物を見つける。 このホワイト派遣は政府系、財団、社団、独立行政法人などに多いと思われる。 (ホワイトアルバイトも同様である。ただし市役所の窓口補助とかきつそうなのももちろんあるので注意。) 特徴は競争が無いので、社員が総じて優しい。 しかも、仕事もゆるゆるで残業は殆ど無い。 給料は低いがここではかつての正社員よりも100倍以上幸せに生きれると思った。 新卒カードを使ってこういう所を狙っておくべきだったとその時、後悔をした。 正社員でブラック企業に勤めるのであれば、ホワイト派遣・ホワイトアルバイトを狙った方がましだと思う。社会的安定はないが、心と時間の安定を得られ次の就職活動に繋げる事もできる。鬱病とか掛かってるのにいきなし正社員を目指すのは良くないと思う。